公式ラインへの登録はこちら

インターナショナルリーダーシップボーナスってすごい!

おはようございます。

最近の出来事を振り返ってみたいと思います。

先日、日曜は、本社で行われた「目指せダイヤモンドラリー」に参加してました。

佐々木穂積さんと言う方がゲストだったのですが、経済関係のお話がとってもおもしかったんです。

投資会社の社長でもあり、携帯の特許も13個持ち、某電気会社の大株主でもある👆投資関係のミーティングなら一回150万クラス🤣

これをたったの2千円で、聞けたと言うのがとってもお得感があってよかった〜

そして、アフターのアフターは、久幸と未来の「S.O.P」について、話せた!時間作ってくれてありがとう

そして、なんと、31年前、ハワイに住んでる時に、同じビーチサービスで働いていた、当時の女の子がいる。真ん中にいるのが僕です(25歳)その後にいるロコガールが、僕にアムウェイを教えてくれた「久代(ひさよ)」だ。

若いって本当に素晴らしいんだけど、そこで出会った出会いが今でも続いてる。しかも、先日、一時帰国してるので、彼女の住んでた家(実家)にめっちゃ久しぶりにお邪魔してきた。

そん時に、見せてもらった僕のグループを持ってることで入ってきてる「インターナショナルリーダーシップボーナス」の明細を見せてくれたんだけど、毎月ずーっと入ってきてるらしい(当たり前だけど)その明細書と以前と変わラズ若い二人で写真を撮影した。

*僕は、実は、フォスタースポンサー(4%の権利)が北紺さんでインターナショナルスポンサー(2%の権利)が久代なんです

もしアムウェイが来てなかったら…

想像したくないけどゾッとする。

もしアムウェイが来たけど、断ってたら…

完全に違う未来を進んでたけど、こんな未来にはなってない。だって高校留年してて、スーパーで野菜売っててんで。ここからどんな大変化が起きる?

もしアムウェイが来てチャレンジしたけど、途中で諦めてたら…

途中で諦めた時点を後々、ずっと後悔してたはず

きっと、周りのせいにして、きっとアムウェイを反対した親や友人のせいにして、きっとアムウェイと言う存在を見て見ぬふりをして生きていかないといけなかったはず…

ありがとう!偉かったね!あの時の自分を褒めたい!

さぁ、やろうぜ!アムウェイ!